赤坂侑花 個展
AKASAKA Yuka solo exhibition

はなしたいこと
I need to tell you something

2025年5月17日(土)から25日(日)
12:00から18:00 月曜日休み


KUNST ARZT では、2年振り、5度目となる
赤坂侑花の個展を開催します。
赤坂侑花は、自身の経験を元に、
ピュアでカラフル、かつメランコリックな
イメージを油彩と立体表現するアーティストです。
初期は、子ども時代の楽しかった記憶を
制作動機としていましたが、近年は、
愛猫の死などの経験を経て、
まさに「今」感じる幸せを表現しています。
展示は絵画をベースに、立体化させた
絵画世界の住人を空間に配した
立体曼荼羅のような独特のインスタレーションです。
(KUNST ARZT 岡本光博)




展覧会コンセプト

数年前から日記をつけ始めました。
家族の写真、旅先でもらったパンフレット、
頂いたお菓子のパッケージなどなんでも貼り付けたり、
食事や体調の記録、時事ニュース、その日見た夢、
心に残った格言など好きなように書いています。
だんだんと膨れていく日記帳が面白く、
「明日は何が書けるかな?」と
日々ネタを探すようになりました。
やぶれた靴下も、窓に張り付いた蛙のミイラも、
見逃していた感情も、忘れていく変な夢も
全部等しく大切な毎日だと気づきました。



PRESS RELEASE


AKAKASA Yuka (b.1994,Kyoto,lives and works in Kyoto)
is purely and colorful painter / sculpter.
She expresses a fun world she felt in her childhood.
She earned her master's degree in
a painting course at Kyoto Seika University.



以上、個展「光の中で」(2023)




制限速度40kmの道
2022
1305×1300×50mm




オムライスで休憩
2022
1305×1300×50mm




みつご山の見える散歩道
2022
パネル、キャンバス、アクリル、色鉛筆
110×260mm


以上、個展「昼下がりの町」2022年 展示風景




個展「HOME」2021年 展示風景
by OFFICE MURA PHOTO




photo: OFFICE MURA PHOTO

さよなら

2017
キャンバス、アクリル、油彩、紙粘土


以上、個展「夕焼けぼんぼん」 (2019)より




アーティストステートメント

6年間通った小学校はもうすぐ廃校になります。
鬼ごっこをして遊んだ森は立ち入り禁止に。
公園の遊具は老朽化ですべて撤去されてしまいました。
一緒に遊んだ友達も今は遠くに、
自転車でぐんぐん走り回れるエネルギーもどこかへ。

単純で無邪気な明るい時代でした。
過ぎ去った時間は今でも私の中に存在しています。
それはとても心地のいい場所となって私を守ってくれます。


経歴

1994年 京都生まれ
2017年 京都精華大学芸術学部造形学科洋画コース卒

展覧会
個展
2019年 赤坂侑花展 京都府立ゼミナールハウス/京都
2019年 夕焼けぼんぼん KUNST ARZT/京都
2015年 赤坂侑花展 京都府立ゼミナールハウス/京都
グループ展他
2019年 ツクル森 京都府立ゼミナールハウス/京都
2016年 赤坂・丹羽展 京都精華大学7‐23gallery




京都精華大・卒業制作展の際の送迎バスには
作品のイメージが使われています。(2019年2月撮影)













collection for other
AKASAKA Yuka's works